NETCDF_SLICE(3F)

Date: TOYODA Eizi
Source: 2000-03-02

名前

netcdf_slice, netcdf_limit - netcdf の変数の部分入出力の抽象化

書式

use netcdf

type(NC_DIMENSION):: dim type(NC_VARIABLE):: variable type(NC_LIMIT):: limit character(len = ...):: dimname integer:: start, count, stride integer:: starts(7), counts(7), strides(7)

! limit の生成と廃棄 type(NC_LIMIT) function WholeVariable(variable) subroutine Dispose(limit)

! limit の利用

logical function Slice(limit, dimname, start [, count [, stride]]) integer function Size(limit) starts = Start(limit) counts = Count(limit) strides = Stride(limit) ! イテレータ (利用例参照) subroutine Next(limit)

! limit について再定義された演算子・代入 ! limit = WholeVariable(variable) と等価 limit = variable if (.error. limit) ... ! 論理型を与える単項演算子

! 変数入力 real:: buffer(任意の寸法) logical function NetcdfGetReal(variable, buffer [, limit])

integer:: buffer(任意の寸法) logical function NetcdfGetInt(variable, buffer [, limit])

character(len = 任意の寸法):: buffer(任意の寸法) logical function NetcdfGetText(variable, buffer [, limit])

! より一般的な入力 real, pointer:: buffer(任意の次元数・寸法) subroutine Get(variable, buffer [, limit] [, fail])

integer, pointer:: buffer(任意の次元数・寸法) subroutine Get(variable, buffer [, limit] [, fail])

character, pointer:: buffer(任意の次元数・寸法) subroutine Get(variable, buffer [, limit] [, fail])

! 変数出力 real:: buffer(任意の次元数・寸法) logical function NetcdfPutReal(variable, buffer [, limit) subroutine Put(variable, buffer [, limit])

integer:: buffer(任意の次元数・寸法) logical function NetcdfPutInt(variable, buffer [, limit) subroutine Put(variable, buffer [, limit])

character:: buffer(任意の次元数・寸法) logical function NetcdfPutText(variable, buffer [, limit) subroutine Put(variable, buffer [, limit])

説明

NC_LIMIT 構造体は netCDF 変数の入出力に際して用いられる範囲指定の抽象化です。 多次元配列である netCDF 変数の部分配列を入出力の対象とするには、 NC_VARIABLE 構造体から NC_LIMIT 構造体を作成し、これに Slice 関数を呼び出して範囲を設定し、 Get または Put サブルーチンの limit 引数として使用します。 Get または Put の引数を省略した場合には変数全体が対象となります。

備考

NC_LIMIT 構造体は netcdf_slice モジュールで定義されています。 入出力関数は netcdf_io モジュールで定義されています。 通常は netcdf モジュールを呼び出すべきです。

バグ

次元変数の値を一定にしないような断面 (たとえば経緯度上に定義された データに対する北東から南西への断面) に対する入出力は サポートされていません。

モジュールやマニュアルページの名称の netcdf_slice という語は 内部的に利用される構造体名に由来します。 これは本来 netcdf_limit に変更されるべきです。

利用例

ループ

real, pointer:: varptr(:, :, :, :, :, :, :)
 ...
limit = WholeVariable(variable)
if (.error. Slice(limit, 'longitude', 1)) stop 'slice'
do
	call Get(variable, varptr, limit)
	if (.not.associated(varptr)) call NetcdfAssert
	...
	deallocate(varptr)
	call Next(limit)
	if (.error. limit) exit
enddo

作者

豊田英司 toyoda(at)gfd-dennou.org

参照

dc_string(3f), netcdf_error(3f), netcdf_file(3f), netcdf_dimension(3f), netcdf_variable(3f), netcdf_v3(3f) netcdf(3f),
HTML generated using htroff at 30 May 2000 10:16:50.